クリニック紹介
- ホーム
- クリニック紹介
        Message
        
          
      
      
    院長あいさつ
        About
        
          
      
      医院概要
- 
            名称
            白峰クリニック 
- 
            診療時間
            ※受付/9:20 ~12:30 
 9:30~18:00(月曜日と火曜日と木曜日~20:00)
- 
            住所
            〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎4-2-25 
- 
            電話・FAX
            TEL.048-831-0012 FAX.048-831-1310 
        Facility
        
          
      
      院内の様⼦と設備
- 
              受付 
- 
              待合室 
- 
              診察室 
- 
              カウンセリングルーム 
- 
              順番待ちの様子 
- 
              カウンセリングの様子 
- 
              受付の様子 
- 
              診察の様子 
        Access
        
          
      
      アクセス
与野駅(京浜東北線) 徒歩5分
        公共交通機関からのご案内
        
    - 
              北口を出て右に進みます。 
- 
              まっすぐ100mほど進みます。 
- 
              右側に畳屋さんが見えたら交差点を左に曲がってください。 
- 
              すぐに当院が見えます。 
- 
              ○○信号を右折します。 
- 
              右手に当院が見えます。 
- 
              ○○信号を左折します。 
- 
              左手に当院が見えます。 
        Doctor
        
          
      
              医師ご紹介
- 
                山﨑 聞平(やまざき ぶんぺい)  出身大学・医局 等 2010年 東海大学 医学部医学科卒業 
 北里大学東病院 精神科、埼玉県立精神医療センターでの勤務を経て、2022年白峰クリニック院長に就任。
 精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、コンサータ/ビバンセ登録医メッセージ 等 精神科医になったときから「つながり」を大事にして診療してまいりました。私の名前が示しているように、患者さんと対等な立場でフラットにお話を伺い、一人の歴史ある人間としてとらえ患者さんの生きづらさに寄り添いながら、より健やかに生活できるお手伝いができたらと思います。 山﨑 茂樹(やまざき しげき)  出身大学・医局 等 1971年 弘前大学医学部医学科卒業 
 藤代健生病院 院長、埼玉県立精神保健総合センター副院長を経て、1997年に白峰クリニックを開設、院長を経て現在名誉院長。
 精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、コンサータ/ビバンセ登録医メッセージ 等 心がけているのは、慎重に診断/鑑別診断すること,治療薬は種類をしぼって用いること、カウンセラーの先生方と協力して治療にあたること、ショートケア/デイケアという治療構造を用いて心理教育/集団療法などにより患者/家族の回復力を引き出すこと、などです。 比嘉 千賀 (ひが ちか)  出身大学・医局 等 1968年 東京慈恵会医科大学卒業 
 復光会総武病院、社会精神医学研究所に勤務、後に同研究所副所長。
 栃木県精神保健福祉センター所長を経て、1994年にさいたま市にひがメンタルクリニックを開業。
 2024年ひがメンタルクリニック閉院、白峰クリニックに移転・合併し名誉院長。
 2016年、日本森田療法学会・森田正馬賞を受賞。
 精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医、日本森田療法学会認定医、コンサータ/ビバンセ登録医
 メッセージ 等 長年アディクションと森田療法そして地域と連携しチームで取り組む精神医療に力を注いできました。これからも白峰という新しい地で、生きづらさを抱えた方たちに寄り添った私なりの診療を続けていきたいと思っています。 池内 寛昌(いけうち ひろまさ)  出身大学・医局 等 2014年 香川大学医学部卒業 
 高松赤十字病院での研修を経て、2017年より都立小児総合医療センター児童思春期精神科で児童思春期臨床に従事。2020年より埼玉県立精神医療センターに勤務。2023年に白峰クリニックに入職。精神保健指定医メッセージ 等 これまで児童思春期領域をはじめとして、成人、高齢者まで様々な年齢層の方の治療に携わってきました。患者さんやご家族との信頼関係構築をいつも心がけています。患者さんの本来持っている心の健康を取り戻していけるよう、多面的なサポートができればと考えております。 黒田 安計(くろだ やすかず)  出身大学・医局 等 金沢大学医学部医学科卒業 
 東京医科歯科大学で初期研修の後、(旧)国立精神・神経センター、東京医科歯科大学医学部付属病院等で勤務
 2003年よりさいたま市こころの健康センター、2018年よりさいたま市子ども家庭総合センターに勤務
 2024年白峰クリニック入職
 精神保健指定医・日本精神神経学会精神科専門医・指導医メッセージ 等 こころの不調は回復に時間がかかる場合もありますが、よりよい対応方法をあ きらめずに探すお手伝いができればと思います。 田口 浩(たぐち ひろし)  メッセージ 等 どんな小さな悩みや困り事でも、お気軽にご相談ください。皆様に寄り添い、心が楽になれるようにサポートさせていただきたいと思っております。コンサータ/ビバンセ登録医 岩原 千絵(いわはら ちえ)  出身大学・医局 等 1998年 信州大学卒業 
 東京女子医科大学精神神経科、埼玉医科大学総合医療センター、成増厚生病院等を経て、2014年より国立病院機構久里浜医療センター精神科勤務。2015年から2017年厚生労働省アルコール専門官を兼任、2020年より医長を経て、2022年白峰クリニック入職。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、日本認知症学会専門医・指導医、産業医メッセージ 等 久里浜医療センターでは、女性アルコールユニットを担当し、併存する摂食障害も診療してきました。今は男女問わず幅広く担当しています。共に回復の道のりを歩みましょう。 西山 豪(にしやま ごう)  出身大学・医局 等 2006年 千葉大学医学部卒業 
 慶應義塾大学精神神経科学教室・専修医課程修了。精神科病院で一般精神科臨床とアルコール臨床に従事した後、地域医療機能推進機構・埼玉メディカルセンター勤務を経て、現在はクリニックでの外来診療に従事。
 白峰クリニックでは2014年から診療を行っている。
 精神保健指定医 日本精神神経学会専門医・指導医、コンサータ/ビバンセ登録医メッセージ 等 これまでさまざまな形態の医療機関で、幅広い年齢層の患者さんの診療に従事してきました。これからも患者さんとしっかり向き合い、悩みや生き辛さを軽減するお手伝いをしていきたいと思って居ります。 矢野 洋之 (やの ひろゆき)  出身大学・医局 等 2008年、旭川医科大学医学部医学科卒業。 
 埼玉県立精神医療センターでの勤務を経て2024年度より白峰クリニックに入職。メッセージ 等 ひとりで不安や悩みを抱えている方々の手助けができればと思います。 皆様と同じ目線でともに考え、より良い生活を送れるようサポートすることを心がけております。 宇田川正子(うだがわ まさこ)  出身大学・医局 等 1995年新潟大学医学部卒業。順天堂医院、埼玉県立精神医療センターなどを経て、2025年白峰クリニックに非常勤として入職。精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医 メッセージ 等 言いたくないことや中々言葉にならないことは、無理に話さないようお伝えしています。ご本人の゛感じ〝をお聞きしながら、安心安全に治療の提案をしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 矢野亮則(やの あきのり)  出身大学・医局 等 2010年宮崎大学医学部医学科卒業 
 東京都立多摩総合医療センター、埼玉県立精神医療センターを経て、2019年より大宮厚生病院に勤務。
 2025年より白峰クリニック入職。
 精神保健指定医、日本精神神経学会専門医メッセージ 等 患者様に寄り添い、共に自立を目指せるような治療を心がけています。これまでの臨床経験を活かして、皆様により良い生活を送っていただけるよう、お手伝いします。 山中 隆夫(やまなか たかお)  出身大学・医局 等 香川大学卒業。市立吹田市民病院、国立病院機構大阪南医療センター、等を経て、滋賀医大睡眠学講座で学ぶ。 
 2025年白峰クリニック入職。
 日本睡眠学会総合専門医・指導医・専門心理師
 日本リハビリテーション医学会専門医・指導医中 康 (なか やすし)  出身大学・医局 等 1981年 千葉大学医学部卒業 
 精神科病院、都立精神保健福祉センター等での勤務を経て、2007年から公立学校共済組合 関東中央病院 精神科で思春期病棟に勤務。2019年から、新宿渋谷メンタルクリニック (旧称:初台クリニック) 勤務。2025年9月から、白峰クリニック勤務。
 精神保健指定医、日本精神神経学会 精神科専門医・指導医、日本精神分析学会 認定精神療法医・スーパーバイザー、コンサータ/ビバンセ登録医メッセージ 等 症状の背景にある生活の中での困りごとや悩みごとについてのやりとりを大事にしながら、診療を行ってきました。成人の方の相談に加えて、思春期の方の相談や、思春期のお子さんをもつ親御さんの相談もお受けしますので、お困りのことがあれば御相談下さい。 
 
           
                       
          